東京生活.comホーム東京の住みやすい街川崎エリア鶴見鶴見線は自己責任の路線なのです

鶴見

鶴見線は自己責任の路線なのです

鶴見線はほぼ全線が無人駅なのであらゆる面において自己責任が必要なのです。

鶴見|鶴見線は自己責任の路線なのですの画像

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

ふたたび鶴見線沿いに歩いていくため産業道路を横浜方面へと歩いていきます。

この道路の左側は、工場地帯と生活地帯を隔てているかのように緑地帯が続いています。

その緑地帯は、ニャンコ王国の一部らしく、こんな看板が。
猫の遺棄は犯罪です
ねこ達は、捨てられたものだったのでしょうか、。

そして、その緑地帯の上には、鶴見線の貨物支線が走っていて、ちょうど貨物車がゴトゴトと走っていきましたよ。
鶴見線の貨物支線
しばらく歩いてくると、緑地帯が切れて鶴見線と接します。
鶴見線
そして、この周辺の住所は、「銅管通」。
銅管通
先ほどの「セメント通り」といい、この周辺はやはり工業的な成り立ちなのですね。

そんなこんなで歩いてくると。「浜川崎駅」へとやってきました。
浜川崎駅の鶴見線側
この「浜川崎駅」は、まあ見たとおりに無人の駅なのですが、鶴見線的交通の要衝なのです。

この駅は、尻手駅からの南武支線の終着駅であり、鶴見線では珍しく他線との接続駅なのです。

ですが、浜川崎駅において、南武支線と鶴見線とのホームはそれぞれ別の駅舎となっていて、乗換えをするには一度改札を出て道路を横切って、もう1つの改札に入るという事が必要なのです。

こんな感じね。
浜川崎駅の乗換え
鶴見線と南武支線の乗換えちなみに、こちら側は道路を挟んで向かいにある、南武支線の浜川崎駅。
南武支線の浜川崎駅
もちろんこれらの乗換えは、自己責任によって成されているわけですよ。
自己責任の鶴見線
そういえば、この看板の施工主と思われる駅長さんはどこにいるのですかね?

まさかニャンコ駅長じゃないでしょうがね。

もう1つの駅長さんからのメッセージが、。
駅長からのメッセージ
むずかしいですね。

駅前の商店は平日だったらやっているのでしょうかね?(※この日は休日でした)
浜川崎駅の商店
駅から直接JFEの工場だかに入れちゃったりするのです。
JFEへの入り口
さて、この浜川崎駅でも電車には乗らずにどんどん歩いていきますよ~。

途中にあった下水用水。
下水用水
さすがに、この下水には入りたくありませんよね。
九寨溝
たとえそれが、中国の九寨溝のように、青い水だったとしても。
青い下水用水
工場地帯には不思議な建造物が数多くあるわけですよ。
工場地帯の建造物
誰もが聞いたことあるかのような有名企業の工場団地となっております。
工場団地
さてさて、長々と鶴見線の工場地帯を歩いてきたわけなのですが、ここからはちょっくら工場からは離れて、鶴見線沿いの住宅地帯や沖縄タウンをぶらりです。

スポンサーリンク

スポンサーリンク



このエントリーをはてなブックマークに追加


スポンサーリンク

新着記事はtwitterで配信

運営者とSNS

  • 東京生活.com facebook
  • 東京生活.com twitter
  • 東京生活.com RSS
  • 東京生活.com Instagram


運営|文章|写真:© 2023東京生活.com  お問合せ