東京生活.comホーム東京の住みやすい街中央線沿線荻窪荻窪の住みやすさは?

荻窪に住む

荻窪の住みやすさは?

中央線の主要駅。商業エリアが賑やかです

荻窪に住む|荻窪の画像

杉並区の中心的な街である荻窪。住みやすさは?

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

荻窪の住みやすさ

荻窪は中央線沿線の主要駅です。

中央線の通勤特快が停まり、また東京メトロ丸ノ内線との乗換え駅でもありアクセス利便性が高い街です。

杉並区の中心的な街であり、商業地も大きく、駅前にはルミネ荻窪があります。それでいて昔ながらの居酒屋小路商店街もあります。

駅周辺から離れると閑静な住宅街が広がっていて、特に南側には高級住宅街もある地域です。ファミリー層におすすめですが、物件も多く、吉祥寺よりもお得に住めたりします。

そんな荻窪の住みやすさを見てみましょう。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

吉祥寺などの超マンモスタウンは話が別ですが、
荻窪は近隣の阿佐ヶ谷とか高円寺とかと比べると
大型の街です。

この地域(杉並区)の商業的な中心地のせいか、
アクの強い中央線沿線に比べると、一般的な感じがします。
(印象には残らないかもしれないけど、)

ただ近隣の住宅街は、良好な住環境だったりして、
杉並区の住宅街のイメージはこの街から出てるかもしれませんね。

普通の街が良かったりする

荻窪の駅前ロータリー中央線の沿線の街って何かしらの特徴付けがしやすかったりするのです。
アクが強くて、個性的な街が多いので。

でも、この荻窪はあまり個性的な特徴がないような没個性的な街です。

ある程度の大きな街ではあるけれども、中央線に乗っているとついつい忘れちゃうみたいな。
(でも、荻窪駅だけが高架化されてない地上駅なので気づいたりする)

でも、別に住む街に個性的な特徴を求めなければ非常に住みやすいし、住環境も良い街です。
というか、住む街に個性を求めていたら疲れちゃいますよね。

杉並区の中心的な街

非個性的な街である荻窪ですが、杉並区の中では中心的な街となっています。

たしかに行政の中心である杉並区役所は隣の阿佐ヶ谷駅の方が近かったりしますが、
商業的な中心地であったり、気持ち的な中心地であったりと、
荻窪中心地説が非常に濃厚です。

中央線も通勤特快が停まる準乗り換え駅的な位置づけだし、
東京メトロ丸の内線との乗り換え駅でもあります。
荻窪駅の乗り換え
杉並公会堂も荻窪にあったりしますね。
杉並公会堂

荻窪が特徴のない街と書きましたが、
そもそも杉並区自体があまり特徴の無い、住宅街の区なのです。

街の名を高めて人を呼び込むという意欲があまりなくて、
それよりも住環境を良くして、平穏な生活を送れるような街づくりに力を入れている感じです。

そういえば、杉並区って、住民サービスとか防犯や教育とかで、
区独自の取り組みは全国区で有名ですしね。

商業地はバランスの良さを感じる

商業の観点からも荻窪の没個性的という特徴が出ている気がします。
荻窪の商店街

もちろん、中央線沿線ではお馴染みの豊富な商店街は健在です。

地元のお店が集まるような教会通り商店街から、
闇市上がりのバラック商店街や、繁華街的な商店街まで
ひと通り揃っています。

そして、杉並区の商業的中心地のせいか、
ファッションビルであるルミネも進出しているし、
その隣が地元のお店が多く入るタウンセブン、
それに価格安い西友も入ってたりします。
荻窪のタウンセブン



このエントリーをはてなブックマークに追加


スポンサーリンク

新着記事はtwitterで配信

運営者とSNS

  • 東京生活.com facebook
  • 東京生活.com twitter
  • 東京生活.com RSS
  • 東京生活.com Instagram


運営|文章|写真:© 2023東京生活.com  お問合せ